2020年07月10日

初の試み‼︎

県内での感染者はいないものの、都会ではまだまだ新型コロナの感染者は増えており油断できない状況が続いていますね。

そんな中7月9日、約半年ぶりにおはなしリトミックをリモートで開催することができました。

当日は7組の親子さんに参加していただき、手遊びやふれあい遊び、おひさまスタッフオリジナルの絵本の読み聞かせや歌に合わせて音遊びをしました♪

スカーフのいないいないばぁに大喜びのお子さんたち❤︎

またかわいいかくれんぼのパネルシアターでは真剣な眼差しで見つめてくれるお友達もいました⭐︎



初めてのリモートを使ってのリトミックでしたが、「楽しかった」「良い経験をさせてもらえて良かった」などの感想をいただき、とても嬉しく思います。参加していただいた皆様、ありがとうございました❤︎

次回は9月18日(木)、ふれあいセンター広丘で行う予定です。定員を少なくしたり、密にならないような工夫をして行いたいと思いますが、新型コロナの感染状況によってはリモートで行うことも考えています。
また詳しく決まり次第お知らせしますので、お楽しみに♪

 
  • LINEで送る


 

2019年12月25日

ありがとうございました★

みなさん、クリスマスは楽しく過ごせましたか?
サンタさんに会えたお友達、家族で美味しい料理でパーティーをしたお友達、それぞれ良い思い出となるクリスマスになったことと思います。

12月、おひさまの会ではイベントに呼んでいただき、クリスマスリトミックを開催してきました♪

クリスマスの絵本やパネルシアターを見たり、サンタさんの歌に合わせた触れ合い遊び、クリスマスソングに合わせてリングベルを鳴らしたり…
制作は紙皿のリースにシールを貼りました。

子育てサークルパピーズさん❤︎



子育てサロンたのめにこにこ広場のお友達❤︎



ママ達の優しい笑顔に見守られながら楽しむ子どもたちの姿に癒されました

来年はいつものおはなしリトミック♪
寒くなりますが、みんなで音楽に合わせて体を動かして暖まりましょう★


子どもたちの笑顔に会えるのを楽しみにしています!
それでは良いお年を…
 
  • LINEで送る


 

2019年12月06日

クリスマスコンサート

12月5日におひさまの会クリスマスコンサートが行われました。60組を超えるご家族の皆様にお越しいただき、とても賑やかなコンサートとなりました!

今年も手回しオルゴールシンガーの「のんのん」こと、臼井則孔さんをお招きしました。
第1部はおなじみのクリスマスソングに加え子どもたちが大好きな歌を手回しオルゴールで演奏していただきました。ステキな音色と歌声に大人も子どももうっとり♡癒しの時間となりました。



第2部はおひさまの会のクリスマス会。手遊びアンパンマンから始まり、クリスマスの絵本や手遊び、パネルシアターを楽しみました。


制作はエッグマラカスにシール貼りをし、のんのんが演奏する♪あわてんぼうのサンタクロース♪に合わせてマラカスを鳴らしました。




そして…鈴の音が聞こえてきたと思ったらギターを持ったサンタクロースが登場‼︎
♪おどるぽんぽこりん♪の弾き語りをプレゼントしていただき、みんなでお礼にパプリカのダンスをしました。



最後にプレゼントをサンタさん、のんのんからもらい帰っていく子どもたちの笑顔はとても輝いていました!



たくさんのご参加、ありがとございました!クリスマスまであと少し。お家でクリスマスの歌や本などを楽しみながらサンタさんを待ちましょうね!


次回は年明け1月30日、ふれあいセンターでいつものおはなしリトミック♪です。寒くなってきたので身体に気を付けて、また元気にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています!お待ちしてます☆
【ご予約フォーム】
https://ws.formzu.net/sfgen/S80239946/




 
  • LINEで送る


 

2019年10月25日

10月のおはなしリトミック♪

10月のテーマは「ひっぱる」
ひっぱるという動作が上手になるには、肩回りや腕の動き、筋力などが必要で、これらはスプーンや箸などの道具を使う動きにもつながっています。
大人が何気なくしている「ひっぱる」動作ですが、子どもにとって大切な動きなんですね。

大型絵本「やさいさん」では色々な野菜が出てきました。みんな興味津々、集中してみていました。


紙芝居「よいしょ よいしょ」ではお話の中の掛け声に合わせてみんなも「よいしょ!よいしょ!」
おかげで大きなおいもが抜けました!


次にみんながおいもになって天ぷらにされちゃいました。お母さんたちに触れてもらうのって気持ちいいね❤︎2部のお友だちはゆっくり、ふつう、はやいのリズムを意識しながらまな板の上のおいもも料理しましたよ!


制作は紐をつまんでひっぱると筒の中から次々とお芋が…!!と思ったらもぐらも出てくるおもちゃ作りをしました。
「つまむ」という動作も脳の発達につながる大切な動きだと言われています。ペタペタシールを貼ったり、糊を使って楽しいおもちゃができました。


今月もたくさんのご参加ありがとうございました。

次回は11月21日(木) ふれあいセンター広丘です。たくさんのお友だちと会えるのを楽しみにしています❤︎


そして…12月5日(木)にえんぱーく3階多目的ホールにて「おはなしリトミック♪クリスマスコンサート」を開催します。お子さんはもちろん、大人も楽しめる素敵なコンサートです♪サンタさんもきてくれるかも⁈ぜひお越しください!

 
  • LINEで送る


 

2019年06月22日

梅雨でも元気におはなしリトミック♪

6月20日のおはなしリトミック♪では、梅雨の時期なのでテーマを「雨」として、絵本を見たり聞いたり、歌に合わせて元気に身体を動かしたり、紫陽花の絵を作ったりしました。


大型絵本のぴょーんでは、親子で何度もジャーンプ!カエルからいろいろな動物に変身しました。その度にみんなの笑顔がキラキラ✨



スカーフを使った遊びでは、ひらひらする動きに真剣!お兄ちゃんお姉ちゃんのクラスでは、いろんなジャンプに挑戦して、順番にサーキット遊びを楽しみました。何気ない遊びも、コースになっていると、次はこうしよう!と子どもなりの工夫が見えて、それも確実にレベルアップできていました。すごい力ですよね。





製作はクレヨンやスタンプ、手を使って、色や形を表現しながら、かわいい作品ができました。できた絵を、最後まで離さずに大事に持っている姿がとてもかわいかったです。



今月のお土産は、トマトのパネルシアター。どんどん野菜が増えていきますよ。



たくさんのご参加ありがとうございました。

次回は7月18日(木)、同じくふれあいセンター広丘です。ぜひ、お待ちしています❗(^-^)/









 
  • LINEで送る


 

2019年02月21日

3月のご案内です♪



お母さんたちの声から
初の試みを企画しました(^з^)-☆

おひさまカフェ☕

おはなし会の後、茶話会( ^ω^ )
お母さんたちのお時間です☆

どうぞ お気軽にご参加くださいませ(^з^)-☆

!!要注意!!
会場、時間ともにいつもと違います!

ご不明な点などございましたら、
下記のgメール、
もしくは、
申し込みフォームで
お問い合わせくださいね(☆∀☆) 
  • LINEで送る


 

2018年09月24日

9月20日 おはなしリトミック♪ 洗馬

9月のおはなしリトミック♪は、バランスをテーマに楽しみました。

片足で止まってみたり、高い高いでバランスをとったり、積み木を積んでみたり、

結構生活の中で、バランスを必要とすることって多いのですね。

子どもたちは遊びながら、ママたちはお子さんを支えながら、筋トレを兼ねて活動できましたw。

お月見ウサギも出てきましたね。すてきな秋のひと時をお過しくださいね☆

少し遠い会場でしたが、たくさんのご参加ありがとうございました。

次回はまたふれあいセンター広丘でお待ちしています♪


 
  • LINEで送る


 

2018年06月27日

6月14日 おはなしリトミック♪

6月のおはなしリトミック♪は、カエルのように跳んだり跳ねたり!

カエルの鳴き声コップを作って、かえるのうたを大合唱して楽しみました。

恒例のさんぽや、ふれあい遊び、サーキット遊びもピアノに合わせて上手に遊べました。


たくさんのご参加ありがとうございました。

次回もぜひお待ちしています。

お申し込みは↓
http://ws.formzu.net/fgen/S80239946/
 
  • LINEで送る


 

2018年04月25日

4/19 おはなしリトミック♪

春のぽかぽか陽気と、花粉との闘いが続く季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?

先日はたくさんのお友達にご参加いただき、ありがとうございました。

今年度も、気持ちを新たにおはなしリトミック♪始動しました。
リピーターさまもご新規さまも、どうぞよろしくお願いいたします☆

昨年度同様、おはなしを主体として、リズムや音楽に合わせて楽しく心身の発達を促す遊びを取り入れております。
お子さんと楽しく遊びたい、お友達をつくりたい、子どもの発達が気になる、どんなきっかけでも参加OK!

塩尻市のふれあいセンター広丘でお待ちしています。
詳しくは、塩尻市広報しおじり4月号またはおひさまの会チラシをご覧ください。

↓塩尻市広報しおじり4月号
http://machiiro.town/p/33494#page/28
↓おひさまの会チラシ

次回もスタッフ一同心よりお待ちしております☆face02



 
  • LINEで送る


 

2017年08月24日

おひさまの会♪

おひさまの会icon01

メンバーは
いろいろな職業のプロ集団です

打ち合わせではいろいろな意見が飛び交い、
楽しいのです✨✨✨
 
  • LINEで送る


Posted by yukimomoちゃん at 23:11Comments(0)読み聞かせパネルシアター